日本初のCBD専門情報誌『I AM CBD』創刊号!マニャーナでも配布中
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
CBDの正しい知識を日本に届ける為に、ロサンゼルスに本社を 構えるVeyond Inc.が運営するCBD情報サイトLABOZERO(ラボゼロ) オンラインメディアは若い世代を中心にスマホ1台で気軽に読める のが利点ですが、その一方でリーチ出来るユーザーの年齢層には 限りがあります。老若男女問わず様々なユーザーにCBDの 正しい情報を届けたい想いから、オフラインメディアである 雑誌『I AM CBD』を創刊!! 第1弾となる『I AM CBD 』は、2020年11月号が創刊と、 少し出遅れちゃったマニャーナですが、なんとか滑り込んで、 創刊号を送って貰いました! 待ってました!CBD業界のこんな動き!ありがとうございまーす!! 「毎号読み進めるうちにCBDの基礎知識が得られる」 を コンセプトって事で第1号もCBDの歴史、CBDとは、テルペンの種類、 CBD健康レシピ、ショップ紹介など、気になる情報満載!!Kindle版は、 99円で販売中との事ですが、雑誌版のI AM CBD mananaで 配布中なので、是非、店頭まで! 正に、『I AM CBD 』の創刊号に掲載されてた様な内容を 学びたくて、先日、麻に冠してのオンラインスクールに 入っちゃった。。。ww フライングだったかなー。。汗 Labo ZeroCBD専門誌『I AM CBD』を創刊 関連情報 manana / CBD 関連 manana / Vape E-Liquid 関連 Vape Shop SubΩism manana manana 関連 Vape系 instagram manana blog/CBD manana officialsite manana/illcafe スマホ用 アプリ manana facebook manana Vape facebook manana tumblr manana twitter manana instagram manana YouTube |



にほんブログ村
mananaでのCBDの取扱点数が増えて来たので、この辺で一度、カンナビノイドやテルペン、製法などの勉強が一発必要かなって事で、オンラインスクールでその辺の事を学んでみました、まだまだ進化の多いジャンルなんで今後も勉強は必要ですが、ただ単にCBDを売るCBD shopでは無く、カンナビノイドやテルペンの効果を語れる信頼できるCBD Dispensary Shopとして今後も取り組んで行こうと思います。
怪しいと感じる人も居るかもですが、世界的な視野で見ると今後、まだまだ注目を集める分野だと思っており、マニャーナ 真面目に取り組みます! 押忍!
- 関連記事
-
- 麻覇王(マホオ)のアートガラス製品 マニャーナで取扱を 開始しましたー!
- 20歳の女子が選んだ mananaのCBD Best5
- 日本初のCBD専門情報誌『I AM CBD』創刊号!マニャーナでも配布中
- mananaの取扱う CBDを使った美容品、CBD Cosme、CBDコスメをまとめました
- マニャーナの取扱うCBDが配合された食品、CBD Edible CBDエディブルをまとめました
- マニャーナの取扱う CBD Wax、CBDワックスをまとめました
- マニャーナの取扱う CBD 510 Cartridgeをまとめました
- マニャーナの取扱う CBD Oil、CBD Tincture、舌下用CBD
- mananaの取扱う CBDのVape E-Liquid 関連をまとめました
スポンサーサイト
テーマ : **暮らしを楽しむ**
ジャンル : ライフ